秋霜烈日 美しい中川村の『忘れられた狼煙場』
秋霜烈日 美しい中川村の『忘れられた狼煙場』 はコメントを受け付けていません
信州伊那谷のほぼ中央部、上伊那郡中川村陣馬形山
山頂に登ると、西側足元には天竜川が流れ、西正面には中央アルプス、
東正面には南アルプスの、雄大な山なみを望むことができる。
南西方向の飯田市方面から、ぐるっと360度、初夏の景色をお見せします。
中央やや左より、風越山、恵那山、高森山、大島山、安平路山、念丈岳、烏帽子岳
烏帽子岳、越百山、仙涯嶺、南駒ケ岳、空木岳、能沢岳、桧尾岳、宝剣岳、駒ケ岳
中央アルプス眼下に広がる駒ヶ根市 右は経ヶ岳
北方向、伊那市方面を望む
遠く天竜川の源、諏訪方向
南アルプス、左より鋸岳、仙丈岳、北岳、間の(あいの)岳、農鳥岳
塩見岳、東岳、荒川岳、赤石岳、 聖岳
南方面、天竜川左岸
風越山に戻りました。
どうぞ皆さん、晴れた日においでください、絶景がお待ちしております。